2010年10月05日
多肉のおすそ分け
こんばんは、青木旦那ですΨ
キンモクセイの花がほのかに香る季節になりましたね~Å
先日、いつもお世話になっているThe Salvation Arkyさんの家の
お庭にある多肉植物をおすそ分けしていただきました¶

家にお邪魔した本当の目的は、忘れ物のカメラを取りに・・・
青木嫁と「庭ほんとオシャレですね~」と話していると、The Salvation Arkyさんが「持って行ってイイよ~♪」と・・・
青木嫁と「マジですか!!!」と驚き!!!
そうなんです、多肉の落ちた破片を土に置いとくと、また生えてくるんです☆
これが破片達ですΩ


こんな感じで多肉が生えてきます¶生命力を感じます!!!力強い!!!

家に帰って、せっせと栽培中Ψ
「これも、あれもイイですか~?」いっぱいおすそ分けしていただきました♪


これは、コダカラソウ¶なんとも縁起がイイ☆端に咲いている小さな花?の一個一個が落ちてそこから新しいコダカラソウが育ちます!!


The Salvation Arkyさんの多肉達¶¶¶




すると・・・こんな出会いも☆
カマキリΨ久々に見ましたΘΘ

バッタの親子?カップル?までも★

忘れ物して良かったです♪
The Salvation Arkyさんありがとうございました☆
育つのが楽しみ♪成長日記もお楽しみに!!!
キンモクセイの花がほのかに香る季節になりましたね~Å
先日、いつもお世話になっているThe Salvation Arkyさんの家の
お庭にある多肉植物をおすそ分けしていただきました¶
家にお邪魔した本当の目的は、忘れ物のカメラを取りに・・・
青木嫁と「庭ほんとオシャレですね~」と話していると、The Salvation Arkyさんが「持って行ってイイよ~♪」と・・・
青木嫁と「マジですか!!!」と驚き!!!
そうなんです、多肉の落ちた破片を土に置いとくと、また生えてくるんです☆
これが破片達ですΩ
こんな感じで多肉が生えてきます¶生命力を感じます!!!力強い!!!
家に帰って、せっせと栽培中Ψ
「これも、あれもイイですか~?」いっぱいおすそ分けしていただきました♪
これは、コダカラソウ¶なんとも縁起がイイ☆端に咲いている小さな花?の一個一個が落ちてそこから新しいコダカラソウが育ちます!!
The Salvation Arkyさんの多肉達¶¶¶
すると・・・こんな出会いも☆
カマキリΨ久々に見ましたΘΘ
バッタの親子?カップル?までも★
忘れ物して良かったです♪
The Salvation Arkyさんありがとうございました☆
育つのが楽しみ♪成長日記もお楽しみに!!!
2010年08月02日
多肉植物Ω大ハマリ
こんばんは、最近青木嫁と休みが合わず、キャンプに行けてない青木旦那ですΨ
僕の当直明けに、青木嫁と多肉の旅に出かけました¶
青木夫婦、最近多肉植物に大ハマリ!!庭や店前に飾ってある多肉を見ると、二人、一斉にギョロッと反応します♪
そんな感じで、青木嫁が浜松にある多肉植物屋??を見つけてきたんです!!
なんと、家から10分のとこに¶さすが、青木嫁!!嗅覚が冴えてます♪
カクトロコという名前のお店Ω残念ながら本日休みで外から覗き見・・・・・


外からでも充分、楽しく見る事が出来、青木夫婦大満足♪




アップでパシャリ☆





その後、フラ~っとよく行くお店に行ってみると・・・僕の好きなクロホウシが¶


庭が欲しい・・・家が欲しい・・・
まだまだ先の先の先の予定になります♪
僕の当直明けに、青木嫁と多肉の旅に出かけました¶
青木夫婦、最近多肉植物に大ハマリ!!庭や店前に飾ってある多肉を見ると、二人、一斉にギョロッと反応します♪
そんな感じで、青木嫁が浜松にある多肉植物屋??を見つけてきたんです!!
なんと、家から10分のとこに¶さすが、青木嫁!!嗅覚が冴えてます♪
カクトロコという名前のお店Ω残念ながら本日休みで外から覗き見・・・・・
外からでも充分、楽しく見る事が出来、青木夫婦大満足♪
アップでパシャリ☆
その後、フラ~っとよく行くお店に行ってみると・・・僕の好きなクロホウシが¶
庭が欲しい・・・家が欲しい・・・
まだまだ先の先の先の予定になります♪
2010年07月23日
多肉ちゃん♪
こんばんは青木嫁です
今月の21日は結婚2年4か月記念日でした
一ヶ月ごとに細かいとお思いでしょうが、毎月21日が記念日なので何かにつけて「記念日だし・・・・ね?」と外食したり、欲しいモノを買ったり・・・(>ε<)
今回は旦那ちゃまが多肉植物のひとつ「虹の玉」を買ってきてくれました!
実は、青木家では浜松の知り合いのアーキーさんち(http://arky.hamazo.tv/)で多肉ちゃんを見て以来、じわじわと多肉ブームが来ております
じゃーーーーーん!!
肉々してて、プニプニしててカワイイのです♪

鉢はプラスチックの安ーいやつですが、古ーいアイスカップ??にジャストフィット

カップの裏にはこんな刻印も

「虹の玉」について調べたところ、600以上あるセダムの1品種で メキシコが原産地
春から夏の間の生育期には緑色をしていますが、秋に赤くなるそうです!!
こんな風にじわぁっと色が変化していく事から「虹の玉」と呼ばれているんだとか、いないんだとか!?
初夏には星形の黄色い花が咲くとのこと
今まで植物を育ててうまくいった事はありませんが(つい最近もサボテンをカラカラに・・・)、愛情を持って育てたいです
・・・とか言いつつ、さっそくポテッと落として一か所枝が折れました!!!
虹の玉の成長にこうご期待!!!(>ε<)!!!

今月の21日は結婚2年4か月記念日でした

一ヶ月ごとに細かいとお思いでしょうが、毎月21日が記念日なので何かにつけて「記念日だし・・・・ね?」と外食したり、欲しいモノを買ったり・・・(>ε<)
今回は旦那ちゃまが多肉植物のひとつ「虹の玉」を買ってきてくれました!
実は、青木家では浜松の知り合いのアーキーさんち(http://arky.hamazo.tv/)で多肉ちゃんを見て以来、じわじわと多肉ブームが来ております

じゃーーーーーん!!
肉々してて、プニプニしててカワイイのです♪
鉢はプラスチックの安ーいやつですが、古ーいアイスカップ??にジャストフィット

カップの裏にはこんな刻印も

「虹の玉」について調べたところ、600以上あるセダムの1品種で メキシコが原産地

春から夏の間の生育期には緑色をしていますが、秋に赤くなるそうです!!
↓こーんな感じ!


こんな風にじわぁっと色が変化していく事から「虹の玉」と呼ばれているんだとか、いないんだとか!?
初夏には星形の黄色い花が咲くとのこと

↓こーんな感じ!


今まで植物を育ててうまくいった事はありませんが(つい最近もサボテンをカラカラに・・・)、愛情を持って育てたいです

・・・とか言いつつ、さっそくポテッと落として一か所枝が折れました!!!
虹の玉の成長にこうご期待!!!(>ε<)!!!